人(子ども、社員)を育てる思考力

テストで0点を取った自分でも、1,300冊の本から考える力が貰えた

成功しているひとの側に行きたくなる

ひとは影響されるもの

 科学的に証明されたものではありませんが、

 経験的にそれを知っているひとがいます。

 

 サンプリ数ひとつでも

 間違っている証拠にはならない。

 

 なので書いておきます。

 

 運悪く車で事故を起こしたひとが

 知り合いのひとから

 「わたしの車を少し運転しなさい」

 といわれたそうです。

 

 なぜ、そんなことをいうか?

 彼女は車の運転をはじめて60年以上、

 事故を起こしたことも、

 事故に遭ったこともない。

 

 もちろん個人のスキルもあるでしょうが、

 それだけで説明するのは難しい。

 やはりそこには運の要素があると思います。

 

 事業でもスポーツでも

 成功者で運の話をしないひとは希だと思います。

 

 あなたは運が良いほうですか?

f:id:E-SHAO:20190903190818p:plain

 ひとは集まると一体化する

 ある女子寮でのできごと。

 

 男性にはありませんが、

 女性には生理というものがあります。

 

 基本的には月に一度あるものなのですが、

 ひとによって順調だったり、

 不順だったりして

 安定しているものではありません。

 

 しかし不思議なことに

 ある女子寮では

 その日がみんな近づいてくる、

 という状況が見られるそうです。

 

 不思議ですね!

 しかし、自分の意思でクスリで調整しないかぎり

 そんなことがあるとは考えられないと思います。

 しかし、現実に起こっていること。

 

 推測ですが、

 排卵期が同じ、もしくは近いということは

 妊娠しやすい時期も近くなる。

 

 もし、その集団に

 男性がひとりしかいなければ

 相手ができる人数も限られる。

 

 つまり、女性同士の身体的な競争が起こっている?

 

 これは思考実験のようなものなので

 正解かどうかはわかりません。

 もし、こんな論文があったら教えてください。

f:id:E-SHAO:20190903192300p:plain

カバン持ちは有りか無しか?

 最近、日本では見かけることも

 話に聞くことも少なくなってきましたね。

 

 もちろんアメリカなどの欧米にもあるようです。

 

 「カバン持ち」

 この言葉を聞いてどんな印象を持ちますか?

 

 日本では丁稚奉公という

 響だけ知っているものがありました。

 子どもうちにお店の人間になり、

 使えるようになるまでは

 給与はなし。

 ただし寝床と食事、時に幾ばくかの小遣いが貰える。

 

 子どもを育てるのが難しい家では

 有り難い制度だったかもしれません。

 

 では、カバン持ちとは?

 カバンを持って社長と行動を共にする。

 

 会社の会議にも取引先にも同席して、

 結果的に仕事のノウハウを

 見て知ることができる。

 

 アメリカのある大企業でカバン持ち(=

 をしたひとが、

 そこの全社ミーティング後、

 (リハーサルをするほどの大ホール)

 そこの従業員から呼び止められた。

 前日、彼が社長にくっついていたのを見たらしい。

 

 その従業員は勤めて数年になるが、

 彼の一番の夢は社長の影になってお供すること。

 どうしてそんなチャンスを手に入れたのかと聞かれた。

 

 カバン持ちの彼は社員でもないが、

 前日も同じような視線を感じていた。

 

 彼が社長と別れるとき、聞いたそうです。

 「どうして他の社員の人に

  影の役をやらせなてあげないんですか?」

 社長はあっけにとられたように彼を見てこう言った。

 

 「喜んでやらせたいよ。

  でも誰も頼んでこないんだ

 

 貴重な体験が彼方からやってくるのは希なはなし。

 

 だからこちらから近づくしかない!

 運のいい人の側には

 それ以上、運のいい人がいるかもしれない。

 

 もし、わたしの記事をよんで

 そんなひとと関係ができたら

 わたしを呼んでください(笑)。

 

 最後まで

 読んでいただき有難うございます。

 これからよろしくお願いします。