人(子ども、社員)を育てる思考力

テストで0点を取った自分でも、1,300冊の本から考える力が貰えた

身体は動かすためにある

その使い方を知らないだけ

 口はでしゃばり、手はお節介!

 その一言が人間関係に影響を与ます。

 よい方向であればいいのですが、

 その事によって関係が悪化したらたまったもんじゃない。

 

 手は自由に動かすことができる。

 しかし、自由に動かすことができるからこそ

 動いてほしくない時にでも動いてしまう。

 

 多くのスポーツ選手が怪我をする理由のひとつ。

 

 活躍できるだけの能力がある。

 しかし、そのことで身体の能力以上を結果を引き出してしまう。

 

 火事場のバカちからを出したことがありますか?

 

 その後はまともにモノも持てない日が数日続きます。

 それに近いちからを出せば骨も自分の筋力で折れてしまう。

 

 そうならないように

  身体の使い方を知ってほしいと思います。


AIKIDO 合気道を道具(魔法の道具)を使って見える化してみた(合い半身片手取り2 小刀)

 

 八月の稽古 23日、28日、30日
 九月の稽古 4日、6日、11日、13日、18日、20日、25日、27日

 合気道 祥禮会

 

 福岡県北九州市小倉北区萩崎3-1
 足立中学校 武道場

 

 毎週、水曜日、金曜日
 20:00~21:30(一部20:00~21:00)
 体験稽古歓迎。

 連絡先
 gishikudo4@gmail.com