人(子ども、社員)を育てる思考力

テストで0点を取った自分でも、1,300冊の本から考える力が貰えた

笑顔のちから

笑顔はブラックホール

 全英女子ゴルフで優勝された渋野日向子選手おめでとうございます。

 

 さて海外メディアでも彼女のキャラクター(態度)を含めて注目されました。

 一緒にラウンドを回っているひとに対する態度。

 移動中に笑顔で観客に接する態度。

 失敗しても笑顔で次に臨む態度。

 

 どれもスポーツ選手として見本になるものです。

 

 笑顔は自分自身、周りに与える影響は知られています。

 それはまさにブラックホール

headlines.yahoo.co.jp

 ひとを引きつけて拡散する

 今年の4月にブラックホールの撮影が初めて成功しました。

 理論上あるであろうと考えられていましたが、その実態は想像以上のもの。

 SFや映画で描かれているブラックホール

 あらゆる物質、そして光すら引き寄せてしまうものと表現されていた。

 

 実際はどうか?

 実際はあらゆる物質やガスなどを引きつけるが、

 それが集まりすぎて許容量を超えるとジェットと呼ばれる放出がおこる。

 

 周りの物質を引きつけ、そしてより遠くまで拡散(放出)する。

 

 笑顔も同じ!

 笑顔はあなた(自分自身)の心理的状態を改善させる。

 そしてそれを見るひとを引きつけ、応援(協力)したくなる。

 

 するとあなた自身のちからを超えた結果にたどり着く

 

 

f:id:E-SHAO:20190807095044j:plain

笑顔はグローバルスタンダード 

 日本や欧米では部族なんて括りはなくなりました。

 しかし、アフリカ大陸などではまだ存在している。

 

 そんな地域で部族の長はどんなひとか?

 その地域を旅した写真家は部族長の共通点を見つけた。

 

 旅でその地域に訪れるとどこも歓迎してくれる。

 そして旅人に興味を持ち話を聞きくために人々があつまる。

 そんな中に部族長がやってくると、

 みんながいままで以上の笑顔になり、とても嬉しそうにしている。

 

 つまり、そのひと(部族長)がいることで、その集落の中で笑顔があふれる。

 そんなひとが部族長に選ばれる!

 

 そして、笑顔を否定する集団は存在しない。

f:id:E-SHAO:20190807100825j:plain

あなたは笑顔で接してますか? 

 赤ん坊がひとを引きつけるのには理由がある。

 顔のパーツが中央に寄っていると、それは弱く守るべき存在だと私たちの遺伝子にインプットされている。

 なのでそんな顔をみたらカワイイと感じて笑顔になる。

 こちらが笑顔になれば、赤ん坊はマネをしようと笑顔になる。

 

 笑顔にはさらなる効果がある。

 スポーツや武道で本当のちからを発揮しようと思うのなら、

 真剣な面やしかめっ面で挑んではいけない。

 笑顔で意識を集中させない時、それが一番能力が発揮できる。

 

 不思議なもので、高校野球など学生のときにはそれを実践しているのに、

 プロスポーツ選手になるとそれをしなくなる(させてもらえないのか?)。

 

 あなたの周りでも暢気で仕事をしていないようで、結果を出しているひとがいませんか?

 

 笑顔は誰にでも使えるテクニック!

 有効に使ってこころの余裕を手に入れて、

 それを周りにも分けて生きましょう。