人(子ども、社員)を育てる思考力

テストで0点を取った自分でも、1,300冊の本から考える力が貰えた

お金の使い方より時間の使い方!

時間の貴重さを知っているかい?

 

 仕事が忙しいひとは

 移動時間を大事にします。

 寝る時間は

 自分のパフォーマンスを維持するために

 必ず必要なもの。

 ショートスリーパーでない限りは

 一日5時間以上は寝て

 それ以外で

 食事に興味が無ければ

 栄養補給に時間はかからない。

 

 お金を貯めるとき、

 収入が増やさないのなら

 その使い道を変えるしかない。

 

 それと同じように

 時間を作りたいのなら

 その使い方を変えるしかない。

 

 ちなみに

 本をよく読むひとの多くは

 移動時間に読むというひとが

 多いそうです。

 「さあ、読もう!」

 と、改めって読むよりも

 移動時間の埋め合わせで読むほうが効率的。

 

 そんなことを

 養老孟司先生も言ってました。

 

f:id:E-SHAO:20190915212017p:plain

 疲労は身体だけではない

 

 ひとが感じる疲労

 身体の疲労だけではなく、

 物事を判断するために使われる

 脳から来る

 疲労もある。

 

 判断する!

 それは脳にとっては

 どの道を通るか?

 何を食べるか?

 仕事の判断?

 どれも変わりはない!

 しかし、

 その重要度は

 わたし達個人にとっては

 まったく違う。

 

 だからこそ

 経営者の中には

 判断するということを

 普段はする状況を作らず、

 経営判断に使える状況を作り出す努力をしている。

 

 プライベートジェットを使っての移動などは

 一番時間と判断をしなくて良い

 状況を作っていることを感じさせます。

 

 規模が違いますが、

 海外旅行をしたことがあるひとなら

 その煩わしさを

 知っていると思います。

 それを経験せずに

 移動ができるわけです。

 

 それは海外で活躍する

 プロスポーツ選手も同じこと。

 

 ゴルフの丸山茂樹さんが

 アメリカで活躍していた頃は

 移動はもっぱらプライベートジェットだったそうです。

 それが一番、

 身体への負担が少ない。

 

f:id:E-SHAO:20190917182703p:plain

上手なひとはみな同じ!

 

 クルマの運転が上手なひとは

 周りの状況をよく見ている。

 自分が止まることになる状況でも

 その位置が違うだけで

 横道を使うひとのことを考えているか?

 それだけで

 その後の道の混み具合が少しは変わる。

 

 ひとに伝えることが上手なひとは

 相手が理解しているか?

 相手を見ながら

 言葉を選んで話をする。

 

 テレビを見ていても

 専門用語ほどではないが

 外資系に勤めているひとの中には

 普段使っている事を使ってしまう。

 

 相手に伝わらなければ

 意味の分からない他国のラジオ放送と変わらない!

 そんなことにも気づかずに、

 分からない相手が悪いように思っているひとも

 いると思います。

 

 講演家の鴨頭喜人さんも言っています。

 現場のひとには

 現場のひとに響ことばを、

 経営を担うひとには

 経営者に響くことばを、

 ひとを管理するひとには

 管理者に響く言葉を。

 

 同じ内容でも

 言葉を換えることで

 響く側は変わってくる。

 

 

 よくお金持ちはこんなことをしている。

 だからマネ出来ることからやってみましょう!

 なんていいます。

 ならば一番お金がかからない、

 時間を有効に使うことから始めるのが

 一番続けられるのではないでしょうか?

 

 明日は新年になります。

 

 新たな目標にオススメします。

 

 

 最後まで

 読んでいただき有難うございます。

 

 これからよろしくお願いします。